今後のブログ運用について

  • URLをコピーしました!

せっかく自分のブログサイトもできたことだし、また生活面でも色々な変化があったため、今後のブログの運用方針や目標などについて考えていく。

目次

noteをどうするか

遡って見返してみたところ、noteで初めて記事を投稿したのは2019年12月25日のことで、現在では公開中の数は106記事、未公開のものを含めると133記事あった。その前にはamebaブログを利用していたが、noteを始めるにあたり消してしまった。

今後新しく書く記事については一切をnoteで更新する予定はなく、全てこちらのサイトで更新していくが、しばらくの間は記事更新の宣伝をする術がないので、宣伝するに値すると思った記事だけnoteのほうに貼り付けて紹介していこうと思う。

また、現在は公私共に忙しく時間的余裕がないため、今年の秋頃を目安に時間の余裕ができ次第note内の記事を一つずつ精査、加筆修正しながらこちらのブログサイト内へ移していく。今のところ、来年の2月ごろを目標に最終的にはnoteのアカウント自体を消去する気でいるが、もしかしたらこのブログサイトに移さなかった記事だけnote内に残してサービス終了の日まで墓場として存続させておくかもしれない。

これまで使用していた月光のnote(https://note.com/otukisama_kirari)

今後投稿される主な記事の内容

これまでは主に失敗談とそこから学んだこと、人生哲学についてがほとんどだった。しかしそれは、自分が何をしたいかも分からず、目標や当てがないまま曖昧に文章表現をしてきたからでもある。今後ももちろんそれらについても書いていく予定ではあるものの、これからは主に海外の事情や知識について踏査した内容をまとめた、実地で役立ち知的好奇心も広がるwikipediaのようなサイトにするのが理想である。また、現在ではそこまでの実力を持ち合わせていないものの、実際に旅をしているかのような気になれる写実的な旅行記も書けるようになりたいと思っている。

表現の仕方としては、私情を挟まず徹底して事実を追求したまとめ記事と、私情だけを盛り込み他人の頭の中を覗いているような、他人の人生を追体験しているかのような赤裸々感のある記事の二つの側面からアプローチしていく考えである。

Instagramの活用とGoogleアドセンス

踏査した内容をまとめていくにあたり、海外の文化や実情など、多くの人がこれまでに見たことのないものや知らなかったものについては写真でも記録、紹介していく必要がある。しかし私は文章に画像を挟むのが好きではないのと、写真や見た目だけでインパクトを与えるブログ以外のSNS活用の必要性を感じたため、必要があって撮った写真についてはInstagramのほうで共有していくことにした。だが、私には写真を撮る習慣がなくInstagram自体も好きではないので、しばらくの間は誰も見ていないものと思って投稿・運用していく。Instagramアカウント(https://www.instagram.com/otukisama_kirari/)

このブログサイトを運用するにあたり、ある程度の記事投稿が済んだら、Googleアドセンスも導入することにした。Googleアドセンスとは、Googleが提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスのことである。webサイトやブログ内に広告枠を用意しておくと、掲載されているコンテンツや訪問者の情報に基づいて、関連する広告が自動的に表示される。アフィリエイトは、ライターが商品を選んで宣伝し、読者に購入までしてもらわないと金にならないのだが、Googleアドセンスなら閲覧やクリックだけで収益に繋がるため、サイト側は読者のニーズに合わせたコンテンツだけ用意すればいいので容易に始めることができる。しかしその分、広告を載せるに値するサイトかどうかの審査が厳しく、落ちることも間々あるようである。報酬額は固定ではないものの、最低で1PVあたり0.2円〜、1クリックあたり30円〜との噂がある。

もちろん小遣いが欲しいから広告をつけたいというのが主な理由ではあるが、Googleアドセンスで得た収益は目に見えた実績でもあり強みになる。広告があるとサイトの見やすさが減ってしまい、文章に対する評価も落ちてしまうのではと悩んだものの、閲覧数と収益を明示すれば、今後ライターとしての仕事をもらうチャンスが増えると思うので導入できたらいいなと思っている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

月光のアバター 月光 中卒フリーター

高校を三回中退し、精神科の閉鎖病棟に二回入院し、二十回以上転職した人です。最近は小説を頑張って書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次